白髪染めを卒業しました
いきなりですが、白髪染めを卒業しました。
平成30年9月1日、不肖ぐっちゃん、何も考えずにいつものカラーのお店へ向かいました。そこはカラー専門店で、ちゃちゃちゃっと毛染めだけやってくれるんです。フツーの美容院より安いから助かるわ〜、という安直な理由で、思えばホントに何も考えずに白髪染めしてもらってました。
が、その日。ゲゲゲッな出来事が起こりまして。
顔面に、染料を大量に付けられた!
なんと、顔面に、染料を大量に付けられました。
生え際とかは仕方ないと思います。そのために、保護クリームも塗っていただいてますし。でもこの日、どういうわけだか、頬や顎にまで付けられまして。だのに一言の詫びもナシ。
髪を乾かすのはセルフです(だから安い)。ドライヤーの置いてあるカウンターに「カラー落とし」の薬剤があったので、それをコットンに取り、顔を拭いたら
赤黒く腫れた(涙)
・・・なんか、もーイヤッ! と発作的に決意してしまったのでした。
私、白髪染めを卒業する、と。
ちょうどショートヘアですし、私もアメリカンショートヘアのようなグレイヘアになるんだ・・・は、さすがに無理があるか(笑)
ちなみに、そのカラーのお店にはかれこれ半年以上お世話になっていました。いつも手早く染めてくださって、しかもお安いし、ありがたかったです。
今回のことはきっと、そろそろ白髪染めやめてもイイんじゃね? という合図だったのかなぁ、と自分自身を納得させています。
キッカケなんて、意外とこんなモノなんだろうなぁ、と。