グレイヘアで人生の後半は身軽でシンプルに
「大人の暮らし方」という本を図書館でお借りしました。
サブタイトルが「人生の後半は身軽でシンプルに」となっていて、都会から田舎へ移住された方や、持ち物を減らしたり厳選したりしながら、まさに「身軽でシンプルに」生きている方々を取材されています。白髪染めをやめる、という選択をされた女性の話もありました。
これを読んでて、ああ、そうだった、と思い至ったことが。まさに私も「身軽でシンプルに」なるために白髪染めをやめたのでした。
ありがたいことにアレルギーがあるわけでもなく、染めたければいつだって染めることはできるのです。だけど、染めない。今の髪色が気に入っているし、白髪染めに追い立てられることのない今の生活リズムが本当に快適だからです。
この記事でも書きましたが、私にとってのグレイヘアは、生き方を自由に選択する、という課題の中のほんの入口でしかないのです。
グレイヘア、7ヶ月かけて(実際は8ヶ月くらいかかったかな。笑)完成したぞ! というときは本当に嬉しかったです。だけど、ここがゴールってことではないのですよね。あくまで、入口。
髪型的には、現在、レイヤーの入っている髪を伸ばしてボブスタイルを目指しています。じゃあ、ボブになったらゴールなの? と問われれば、それもまた途中経過です、としか言えないのです。
じゃあ、どこがゴールやねん!(笑)・・・と言われそうですが、生きてる限りゴールなんてモノはないと思うのです。ただただ、身軽にかろやかに生きていたいなぁ〜、って思っているだけなのです。
|