グレイヘアをカジュアルに楽しむ
思うところあって、とか書くと意味深になっちゃうので、あえてさらりと。
ブログタイトルを「白髪姫と七ヶ月の格闘たち」から「グレイヘアをカジュアルに楽しむ」に変更した。さして深い意味はない。強いて言うなら「姫って誰やねん」と自分にツッコむ自分に気付いたからだ(笑)
白髪染めをやめてグレイヘアに至るまでの約七ヶ月(ベリーショートだと、そんなモンなんですよ。フツーのショートヘアだと一年かかるけど)の記録を綴ろうと思い立ち、タイトルを考えたとき、ほぼ発作的に思いついた「白雪姫と七人の小人たち」のパロディ。まぁ、オモロイしエエかいな、と思ってたんだけどね。
いざグレイヘア完成してしまうと、別に「白髪染め撲滅ー!」などと闘う気もないし「染めるなんてイヤー!」とかいう主張もない。ゆるゆると今の自分を受け入れ、ゆるゆると生きているだけ。
そんなゆるい自分の今の気分に合ったタイトルに変更したいなぁ、と考えること数日(あまり長期間悩まないのがモットーなので。笑)
「グレイヘアをカジュアルに楽しみたいだけなんだよねー。
そんな気分を素敵な言葉に変換できないかしら?」
などと考えていた私に、私の魂はこう囁いた。
「そのままでエエやん(笑)」
というわけで、このタイトルに落ち着いた次第。
グレイヘア「である」私の日々
ブログタイトル変更報告のついでに、新設したカテゴリー・グレイヘア「である」私の日々、について。
今までの私の記事は、いわゆる「ですます調」で書いてたけど、たまには「である調」で書きたいなと思うこともあり。つまり、文体を変えたときのカテゴリーとご理解ください・・・って、理解できるかいっ!(苦笑)
あと、直接的にはグレイヘアの話題ではないのだけど、ゆるーくグレイヘアも関わっているのよー、くらいの内容を書きたいときにもこちらのカテゴリーでやらせていただきたく。
要するに、ブログタイトルも新設カテゴリーも、よりゆるーくなるためのモノであるとご理解いただければこれ幸い。
こんなゆるゆるでもよろしければ、今後ともどうぞよろしくお付き合い願います。
コレは私が私に買っておいた「クリスマスプレゼント」・・・自分で指輪買うとか、寂しい女って言うなよ! ブーブー!!
どこかで書いた気もするが、ホントに私、殿方から指輪をいただけない体質なので(付き合ってて、結構ラブラブ状態であっても、何故か指輪をもらえない! なんでじゃー! ムキー!)欲しい指輪は自分で買ったほうが手っ取り早いのよね(苦笑)
Kuuipoって彫られているこの指輪。
「どういう意味なんですか?」
とお店の方に訊ねたら「私の大切なひと、愛しい人ってカンジです」とのことだったので、私が私を大切にするぞ宣言も兼ねて購入した。
自分を大切にすること。自分を受け入れること。ゆるゆると生きること。このブログもそんなカンジでゆるゆるとやっていきたいと思っている。
そんなことを、少し早いけどクリスマスに乗じて宣言してしまおう。
Merry X’mas!
あ、指輪もらえないハナシ見つけた。ペタリ。